人気ブログランキング | 話題のタグを見る

natura vita +


すきなもの。すきなこと。ひびのメモです。
by natuvita
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

救世主?ユーカリ。

2月も半ば・・・今年も例のアイツが飛び始めたようですね?
その症状に悩まされている方は聞くのも嫌かもしれませんが・・・そう、花粉です。
私は幸いにも今までその症状に悩まされることもなく、
30年(長っ)過ごしてきたのですが・・・今年はなんだかヤバイ気配があります。
鼻がムズムズして、くしゃみが出るんです、結構何度も出るんです。。。
目がかゆいんです・・・目蓋もかゆいんです。。。
やっぱり・・・アレですかね・・・??(T_T)
でも私にはアロマがあるっ!!この半年で培ったアロマの(浅い)知識を
フル活用して、花粉に勝ってやる!!!

・・・と、前置き長いけど、今回は花粉症の救世主(?)ユーカリです。

【ユーカリ】
学名:Eucalyptus globules (エウカリプトゥス・グロブルス)
科名:フトモモ科
抽出部位:葉
抽出方法:水蒸気蒸留法
主要成分: 1.8シネオール、α-ピネン

ユーカリといえばコアラのごはんですよね?
そのイメージしかなかったので、アロマを始めたばかりの頃、
『ヘッ?ユーカリ??コアラのごはんですか???』と思いました。
コアラのごはんはどんな香りなのかな~?と香りを嗅いでみたら、
なんともスッキリとした清涼感のある香りで、
鼻から入った香りがス~~~ッと体に入っていって、
気分すっきり&喉すっきり!でした。




ユーカリには意識をハッキリさせて集中力を高めてくれる作用があるんです。
だから仕事や勉強の時にはピッタリですよね。
あ、あとは車の運転の時にもお役立ちかも。ルームスプレーを作って、
運転前にシュッと一吹きすれば、空気もクリーン、意識もクリーンで、快適安全運転!!

ティートリー同様、殺菌作用もあるので、風邪やインフルエンザ対策に
お部屋に香らせれば、お部屋の空気を浄化してくれますよ。
網戸にシュッシュッと吹きかけてもイイかも。風邪菌も花粉も入ってくるなー!!(>_<)/
香りも成分もティートリーと似ているところがあるんですが、
私は断然ユーカリの香りのほうが好きです^^

そして。
のどすっきり、鼻すっきり~にしてくれる作用もあります。
マグカップにお湯を入れ、そこにユーカリを1~2滴落とす。
そうすると蒸気とともにユーカリの香りがフワ~っと立ち上ってくるので、その湯気を吸い込みます。
鼻から湯気を吸い込むことで、鼻水ズルズルや鼻詰まりのときは鼻のとおりが良くなるし、痰がからんでいる時はそれを解消してくれます。

(*蒸気吸入する時は、必ず目を閉じてください。精油成分が粘膜を刺激することがあるので、長時間の吸入も避けましょう。ペパーミントやユーカリは刺激が強いので特に注意です。咳が出る時は、さらに咳を誘発してしまうのでNGです。喘息の方もNGです。
咳や喘息の場合は吸入よりも、低濃度のトリートメントオイルを作って、胸元に塗るほうがいいと思います。そう、ヴィックスヴェポラップの要領で^^)

簡単なのはユーカリマスク。
マスクに1滴ユーカリを垂らしておくと、鼻詰まりにもいいし、抗菌作用もありますよ。
刺激が強いといけないので、マスクの外側に1滴くらいが程よいと思います。
内側に垂らす場合は、精油を垂らした部分が直接お肌に触れないように注意!!です^^

そうそう。花粉症の目の痒みに、ローズウォーターのコットンパックが良いそうです。
ローズウォーターでコットンを湿らせて、まずは普通にパッティング。目蓋を中心にお顔全体にパッティングします。
そのあと、目を閉じて、目蓋の上に乗せてコットンパックをすると、だんだんかゆみが良くなるようですよ。
今ローズウォーターが切れているので実践できていないけど、購入したらお試しして、結果報告しまーす。
あ、スキンケア用品は何でもそうですが、お肌に合わない場合もあるので、異常を感じたら、お水でしっかり洗い流して、使用を中止してくださいね。

おぉ、ユーカリで花粉症、風邪対策バッチリですね!
アロマを生活に取り入れるようになって、初めて向かえる花粉の季節に
花粉症を発症するなんて・・・神様ったら粋なことをしてくださるっ(T_T)
実体験をすること・・・それは自分の財産になりますよね。(・・・と自分を納得さ
せてみる)

あぁ・・・救世主ユーカリくん、語りすぎてしまいました(笑)
アロマで花粉症対策、効果が出たら逐次ブログでご報告しまっす。
by natuvita | 2006-02-14 10:25 | アロマの素
<< ローズマリーのような人。 和みオレンジ。 >>


カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
お気に入りブログ
メモ帳
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧